特集・インタビュー

【動画&写真】『ラブ・ネバー・ダイ』歌姫クリスティーヌで競演!/『ラブ・ネバー・ダイ』笹本玲奈&真彩希帆 対談インタビュー
  • インタビュー

来年2025年1月東京・日生劇場で開幕するミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』。アンドリュー・ロイド=ウェバーが自身の代表作ミュージカル『オペラ座の怪人』の登場人物たちが辿る、10年後の人生を自ら描いたこのミュージカルは、2014年の日本初演、2019年の再演共に、大きな話題を呼んで喝采を集め、2025年待望の三演目の上演が幕を開ける。その2025年バージョンで、初演からヒロインを演じ続けている平原綾香と並び、歌姫・クリスティーヌ役として初登場する笹本玲奈と真彩希帆。笹本は『ラブ・ネバー・ダイ』日本初演でメグ・ジリー役を演じていて、今回クリスティーヌとして作品に帰ってくる。真彩は同じ原作をモーリー・イエストンがミュージカル化した『ファントム』で、クリスティーヌ役を演じたのちの、アンドリュー・ロイド=ウェバー版のクリスティーヌとなる。

そんな作品に深い縁のある二人に、熱気に包まれた製作発表のあと、改めて作品や役柄への思いを語りあってもらった。

(取材・文:橘 涼香/撮影:林 将平)

\\橋本さとしインタビュー公開中🌹//

\\🎫12/7主催者先行開始🎫//
🎠追加公演決定!🎪

01  全部が夢だったのかな?と思うほどの世界観に没入できる
02  例え同じ役でも、演じる人によって思うことは違っていく
03  美しいメロディーだからこその難しさ

全部が夢だったのかな?と思うほどの世界観に没入できる

撮影:渡部孝弘
左より)メグ・ジリー役:小南満佑子&星風まどか、クリスティーヌ役:真彩希帆、ラウル・シャニュイ子爵役:加藤和樹、マダム・ジリー役:春野寿美礼/撮影:渡部孝弘

笹本:私は「愛は死なず」を歌いましたので、本当に緊張しました。


真彩:それはそうですよ!あの曲はやっぱり特別ですから。私ははじめて「懐かしい友よ」を共演する方々と一緒に歌ったのですが、皆さんと歌練習も無かったのでとても緊張しました。

中央)メグ・ジリー役:笹本玲奈/撮影:渡部孝弘


笹本:『オペラ座の怪人』が大好きで、あの美しいストーリーの10年後に、こんなドラマが広がっていようとは想像もつきませんでした。ラウルの変貌ひとつをとっても、いったい何があったの?と思いますし、正直想像していたのとは違う面もありましたが、やはり音楽に「さすがはロイド=ウェバーの作品だ!」と思えるものがたくさんあって、冒頭の「君の歌をもう一度」から心を鷲づかみにされました。もし自分が男性だったら絶対に歌いたかったと思うくらい大好きなナンバーです。

ロイド=ウェバーのすごいところって、ジャンルがクラシックだけじゃなく、ヘビーメタルのようであったり、ロックだったり、ポップスだったり、色々な楽器の多様なリズムを使ってひとつの世界観を作っていることだと思うんですね。それがさらにひとつの作品としてまとまっているのが、本当に素敵で。しかも、セットと衣裳が加わって、劇場に一歩入ると現実を忘れてしまうような空間が広がっている。全部が夢だったのかな?と思うぐらい完成された世界観に没入できるのが、この作品のすごいところだなと思います。


真彩:私はクリスティーヌをやっているといっても、モーリー・イエストンさん版のクリスティーヌなので、ロイド=ウェバーさんのクリスティーヌとは、楽曲の持っている音楽性が全く違うんです。モーリーが創っているクリスティーヌはもっと素朴と言うか、少女性と母性愛のような色が強いのですが、『オペラ座の怪人』やこの『ラブ・ネバー・ダイ』のクリスティーヌは旋律だけで香り立つような女性の部分や、ファントムやラウルとの関係性を感じさせるメロディーが多く含まれているんです。

さらに『ラブ・ネバー・ダイ』ではグスタフという息子もいて、子供と一緒に歌うところなどは「こんな風に子守歌を歌ってもらえたらどんなに素敵だろう!」と思って。私、実は初演の『ラブ・ネバー・ダイ』を客席から拝見させていただいた時に「グスタフがやりたい!」と思ったんです。


笹本:本当に?


真彩:子守歌のメロディーが好き過ぎたのと、ロックになっていってグスタフが高音で歌うところを「歌いたい!」と思って。まだ宝塚の現役時代でしたから、お隣の東京宝塚劇場のロビーで発声練習をしている時に「グスタフ」のパートを歌っていたくらいなんです。


笹本:すごい!


真彩:だから今回ありがたくもクリスティーヌをさせていただけることになった時に、グスタフがどうしてあんなに美しい声を持って生まれたのか?を考えると、やっぱりお母さんとお父さんの声が肝だと思いますから、美しい声でいられたらいいなと思っています。先日台本をいただいたら、歌詞の部分って太字で印刷されているのですが、どこまでめくっても太字でびっくりしました。こんなに音楽で紡がれていく作品なんだ、ということが客席で観ていた以上に、台本の文字情報として立ち現れてきたので。


笹本:物語全体を音楽で運んでいくものね。


真彩:そうなんです。ですから余計に歌わせていただけることが楽しみになりましたし、平原さんと玲奈ちゃんお二人の姿を拝見していて、私はまだまだお二人に比べて『ラブ・ネバー・ダイ』という作品に対する理解が浅いので、お二人からも稽古場でたくさん吸収できたらと思っています。

例え同じ役でも、演じる人によって思うことは違っていく

笹本:それが正直10年前のことを定かには覚えていなくて。


真彩:初演って10年前になるんですっけ?


笹本:そうなの。だからこの間も今回新たにメグ・ジリーを演じる小南満佑子ちゃんに「色々アドバイス下さい」という可愛いメッセージをいただいたんだけど「ごめんね、何も覚えていなくて」って返信しちゃったくらいで(笑)。


真彩:でも、それは『ジキル&ハイド』でご一緒させていただいた時にも思ったのですが、玲奈ちゃんはその時、その場で役に集中する熱量が本当にすごいので、ひとつの作品を終えて本名の自分に戻られた時には、役は置いてこられるんだろうなと感じました。だからそうなるんだろうというのはわかる気がします。

笹本:『ジキル&ハイド』の時は2年前のことだったから、振付にしてももう少し覚えていないといけないんじゃないの?と自分でも思ったんだけど(笑)今回は何しろ10年前だから、役作りのプロセスなどは本当に覚えていなくて。

ただ、そのなかで強烈に覚えているのが、製作発表でもお話した平原綾香さんとメグとクリスティーヌとしてコンビを組ませていただいた時に、メグが最後にする行動、これも演じる人によって解釈が違うんですけど、やっぱり私のメグはクリスティーヌに対する思い、そしてファントムに対する思いを10年以上ずっと持ち続けていたんですね。決して嫉妬でもなく、クリスティーヌの領域には私はとても到達できないし、そのクリスティーヌとファントムの関係性にはひとつも入り込む余地がない。そう思い知らされるほどに、平原さんと市村正親さん、また鹿賀丈史さんの二人の世界が完全に出来上がっていたので、役作りの必要が全くないなと思いながらやっていたんです。それはすごく覚えていて、音楽の歌姫、音楽の天使、まさに平原さんが楽器そのものだったので、私がメグを演じる上ですごく助けになってくださったという強い記憶があります。

だから今回それを自分が、星風まどかさんや小南ちゃんに感じさせなければいけないんだ、と思うとプレッシャーなのですが、そこはあまり考え過ぎずに、新しい気持ちでクリスティーヌと向き合いたいなと思います。

真彩:人生ってどこが自分のピークかなんてわからないじゃないですか。過去は過去だし、未来はどうなるかわからないから、常にいまがピークだとも思うんです。

でもクリスティーヌ・ダーエという人は、ラウルとの関係性においても、自分がオペラ座で歌えているということも含めて、もしかしたら10年前がピークだったと言うか、少なくともすごく華やかな時代だったのでは?と。そこから10年を経て心の片隅ではこんなはずではなかった、という想いもあると思うんです。さらにこれからどこへ進んでいけばいいのか、という気持ちもあることが「懐かしい友よ」に現れている。メグや、マダム・ジリーと再会できたことは嬉しいけれども……という「けれども……」のなかにある心の内が多く含まれている作品だと思います。

製作発表で平原さんが「ずいぶん経ってからクリスティーヌの気持ちが降りてきてわかった」とおっしゃった時に「それは何なのですか?」ととてもお訊きしたかったです!(笑)


笹本:うん、私も訊きたかった!


真彩:ね~。でもそれはやっぱり平原さんが発見されたクリスティーヌであって、それを伺ったとしても、玲奈ちゃんや私が演じるクリスティーヌの真実とは違うんだと思います。結局新作はもちろんですし、再演でも同じなのですが、演じている人によって例え同じ役であっても思うことは全く違います。人それぞれ生きている感覚が違いますから。

でもそれを稽古場で、玲奈ちゃんはこう感じているんだとか、メグの二人によってもまたこんなに違うんだ、ということを感じられる、その変化はすごく楽しみでもあります。初演の時に玲奈ちゃんが平原さんに感じていたことを、自分もまた逆の立場でメグに対して感じることがあるのかな?など製作発表でお話しを聞きながらすごくワクワクしました。

美しいメロディーだからこその難しさ

笹本:もう本当に難しいよね。


真彩:とても美しいメロディーの中に、ここからこの音へ行くんだ!という流れがあって、ナチュラルなのかシャープなのかわからないと言いますか。


笹本:一瞬不協和音が入ってきたりね。


真彩:そうなんですよ。それがすごく不思議だなと思いますし、一方で「愛は死なず」もだし、グスタフと歌う「心で見つめて」もそうなんですけど、ものすごくシンプルなメロディーになっていて。


笹本:そうなんだよね。


真彩:しかもよく言われることなんですが、そのシンプルなものを聞かせるというのが一番難しい!(笑)不協和音もある難しい音をパズルのようにはめていくとか、まるで早口言葉のような歌よりも、実はたっぷり歌うことが難しいから、ロイド=ウェバーさんの曲は、とても技術が必要だなと思います。基礎的なものをどれだけ深く作れるか、その人自身が持っている声の最大限に美しいところを使うのが、ポイントなのではないかと、ロイド=ウェバー作品を歌っている色々な方の声を聞いていても思いますね。


笹本:本当にその通りだなと思って聞いていました。確かに「愛は死なず」も「子守歌」もすごくシンプルですし、所謂ミュージカルナンバーと言えるものは、音楽的にもとても耳に残りやすい、わかりやすい楽曲が多いんです。でも台詞もほとんど歌になっているので、そこではすごく高低差があったり、不協和音に行ったりもすることが多くて、確かに技術がいります。それからこれは「ミュージカル」全般に言えることなのですが、歌もきっちり歌わなければいけないし、お芝居もきっちり伝えなければいけないという、そのバランスがとても難しくて。どうしても音楽が美しいと、特に私は音楽の方に引っ張られがちになってしまうんです。


真彩:分かります!


笹本:気持ちよくなっちゃうよね。でもそこにはすごく大事な言葉、大切なメッセージが含まれているし、伝えないといけない思いが込められているので、それがおざなりにならないようにと、いつもすごく気を遣っています。特にロイド=ウェバーの音楽はあまりにも美しいから、全体的にどうしても音楽に引っ張られてしまうので、ミュージカル女優としての技量が試されているなと感じます。

左より)ルーシー役:笹本玲奈、真彩希帆/©東宝、ホリプロ

笹本:第一印象からそうなんですけど、とにかく底なしに明るい人なんですよ!最初に会ったのが『ジキル&ハイド』の撮影?


真彩:そう、撮影の時!


笹本:もうその時からひまわりみたいだったんです!メイクさんと話しているのを横で聞いていても、本当に明るくて。私が勝手にイメージしていた宝塚のトップ娘役さん像とはギャップがあったんですけど(笑)。でも「ギャップがあるよ」とはお会いする前に結構あちこちから聞いていたので(笑)。


真彩:それはよく言われます(笑)。


笹本:すごく明るくて面白い子だよ、という話で本当にその通りだったから、絶対に仲良くなれると思って。ただ、私は結構人見知りしてしまうので、稽古の最初の方ではなかなか話しかけられなかったし、『ジキル&ハイド』の2年前って、まだコロナ禍の制約がたくさんあって、ご飯やお茶にも行かれず、ずっとマスクをしての稽古だったので。


真彩:そうでした。苦しかったですよね。


笹本:ホントにね。しかも稽古が終わったらすぐ帰らないと、みたいな雰囲気だったし、なかなか交流する機会がなかったんです。でも全国公演になった頃には、ご飯にもいけるようになったので、Dream Amiちゃん、桜井玲香ちゃんと四人ですごく仲良くなって、いろいろなことをいっぱい話して、心から打ち解けられたのが良かったなと。

左より)Dream Ami、笹本玲奈/真彩希帆、桜井玲香

真彩:私は、2年前は宝塚を退団してすぐだったので。


笹本:あ、そうか!


真彩:そうなんです。やっぱりどうやって他の人と親しくなっていくのか?がすごく難しかった時期です。宝塚にいた頃からあまりみんなと一緒にご飯に行ったりを積極的にやる方ではなかったので。でも稽古場で玲奈ちゃんが役と向き合う姿だったり、創り上げていく段階を観られたり、自分が客席から見ていた方がこうやって作品に向き合っていかれるんだ、と感じられたのはすごく大きなことでした。Wキャストで同じ舞台には立てないので、少し早く楽屋入りして玲奈ちゃんの舞台を袖から観たりもしていました。製作発表で「心が強い役がとても多かった」とお話されていましたし、その印象は私にもありますが、やっぱり私のなかでの玲奈ちゃんは、妖精で可愛いくて綺麗で、柔らかい部分もありつつしっかり意志がある。そこが女性としても憧れで、大好きで心がときめくんです。私がファントムをやりたいなって思います(笑)


笹本:ありがとう!とにかく共演したいよね!同じ舞台に立ちたい!


真彩:立ちたいです~!!

左より)ファントム役:市村正親、石丸幹二、橋本さとし/撮影:渡部孝弘

笹本:全くキャラの違うお三方で。(真彩に)いま市村さんとご一緒でしょう?


真彩:はい『モーツァルト!』でご一緒していますが、舞台上で全く関わらない役どころなので、カーテンコールの時や開演前に少しお話させていただいています。でも私、この『ラブ・ネバー・ダイ』でも市村さんとは2回しか本番をやらないので、その少ない機会を大切にさせていただきたいなと思っていて。石丸幹二さんとは『ジキル&ハイド』でご一緒させていただいたあとも、コンサートでも歌わせていただいているので、こんな感じでと想像できる部分もありとても楽しみです。橋本さとしさんとは全く「はじめまして」なので、どういう風になるんだろう、とドキドキしています。


笹本:市村さんは10年前の初演の時、既に演じているというよりも、ご自身がファントムなのか、ファントムがご自身なのかわからない、とおっしゃっていたんですね。当時本当にそういう状態でいらして、家に帰ったらどうやって気持ちを切り替えているんだろう、家のなかでもファントムでいるわけにはいかないはずなのに、と思っていたほどでした。そんな市村さんと、しかも私も市村さんと父娘のお役を演じさせていただいたこともあるので、ファントムとクリスティーヌとして向き合うんだ、一緒に歌うんだ、ということがなかなかイメージできないので光栄であり、すごく緊張すると思います。石丸さんとは何度もご一緒させていただいてるので安心感がありますし、自分もぶつかっていけると思いますが、橋本さんは歌っている姿を拝見して、とても新鮮な気持ちになりました。すごく刺激的な共演になると思います。

上段左より)市村正親、石丸幹二、橋本さとし、平原綾香、笹本玲奈、真彩希帆
下段左より)田代万里生、加藤和樹、星風まどか、小南満佑子、香寿たつき、春野寿美礼

真彩:私は『ファントム』で加藤和樹さんとはずっとご一緒だったので、夫婦として「あなた大丈夫?」と言っている自分がやっぱり新鮮でした。


笹本:私は加藤さんと共演させていただくのは今回が初めてなの!


真彩:そうなんですか?意外です。


笹本:あとは星風まどかさんと「はじめまして」なくらいで、ラウルのWキャストの田代万里生くんをはじめ、他の方々とは本当によく共演させていただいているので、このカンパニーにはすごく安心感があります。クリスティーヌへの挑戦という意味では怖い気持ちもあるのですが、このメンバーだったらきっと稽古場に行くのも楽しいだろうなと思えるのが嬉しいです。


真彩:私は星風まどかとは宝塚で同時期にトップ娘役を務めていた間柄で、私の方が先に退団しましたが、すごくお茶目でいい子ですよ。小南ちゃんはお兄様とはよく共演しているのですが、彼女とは初めてなので、とてもゴージャスな印象の子だなと思っていましたから楽しみです。またマダム・ジリーのお二人、香寿たつきさんと春野寿美礼さんは宝塚の先輩で、いまタータンさん(香寿)とは『モーツァルト!』でご一緒させていただいているのですが、深い歌声が素晴らしいですし、オサさん(春野)の凛とした発声と共にお芝居ができることは、緊張しますけれども、とても楽しみです。メインキャストがみんなトリプル、ダブルキャストなので、組み合わせの数が膨大にあって。


笹本:そうだよね。すごい数になると思う。


真彩:やっぱり一人変わるとお芝居もハーモニーも全く変わりますから、そこは是非楽しみにしていただきたいですし、演じる私たちも常に新鮮にできるのではないかなと思っています。あとは、初演でサーカスの方々の曲芸に度肝を抜かれたので、稽古場で皆さんが技を披露される姿を間近で観られることにもワクワクしています。

笹本:まず衣裳とセットが本当に素晴らしくて、こんなにお金をかけて大丈夫?と初演の時に思ったほどでした。オーストラリアの女性デザイナーの方がセットと衣裳を手掛けていらっしゃるのですが、彼女のセンスが本当にすごくて、細かくmm単位で全部作っているんです。目に鮮やかですし、その世界観にまず圧倒される舞台です。そして、何と言ってもロイド=ウェバーの音楽ですね。『オペラ座の怪人』がお好きな方も、実は少しずつそのメロディーが入ってきますので胸アツになりますから、是非楽しみに観にきていただきたいと思います。


真彩:とても豪華なキャストが揃っているので、全員が一緒に出られたらいいんだけど、と思うほどです。でもその一人ひとりが素敵に輝くことが、この作品を目にも耳にも華やかなものにしていくと思っています。さらに私は子役の子たちと一緒に歌うのをすごく楽しみにしていて、どんなふうにみんなが来るんだろうな、というその発見からもまた生まれてくるものがあると思います。先ほども言いましたが、とても数少ない組み合わせもありますので、お客様にも新鮮に楽しんでいただきたいなと思いますし、同時に楽曲や物語のなかにも入り込んでいただけるように、細かく細かく作っていきたいと思っています。是非楽しみに劇場にいらしてください。


作品名ミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』
期間2025年1月17日(金)~2月24日(月・休)
会場日生劇場
座席表
チケット料金チケット好評販売中!

S席:平日 16,000円/初日・土日祝 16,500円
A席:平日 11,000円/初日・土日祝 11,500円
U-25:平日土日祝共通 7,500円
※U-25は一般発売より、ホリプロステージ、TBSチケットのみ取扱い
(全席指定・税込)
ツアー公演なし
作品HPhttps://horipro-stage.jp/stage/loveneverdies2025/

PICK UP CONTENTS