ホリプロステージ

チケット購入

作品公式アカウント

  • Twitter

藤原竜也と鈴木亮平がダブル主演で小学生役!
新作舞台、今年10月上演決定!

タイトル
Sky presents『渦が森団地の眠れない子たち』
期 間
2019/10/4(金)~10/20(日)
会 場
チケット販売

※公演は終了しました
【プレミアム会員先着先行】2019/5/11(土)9:00~5/16(木)23:59
【抽選先行】2019/5/18(土)12:00~5/26(日)23:59
【先着先行】2019/6/1(土)12:00~6/13(木)23:59
【一般発売】2019/6/15(土)
【Yシート】2019/6/17(月)17:00~6/23(日)23:59

料 金
【転売チケットに関するお客様へのご連絡】
10,800円
Yシート:2,000円(※20歳以下対象・当日引換券・要証明書)
注釈付席:10,800円
(全席指定・税込)
※本公演のチケットは主催者の同意のない有償譲渡が禁止されています。
上演時間
2時間35分(15分休憩含む)

作品公式アカウント

  • Twitter
劇団モダンスイマーズの蓬莱竜太が手掛ける、まったく新しい“団地大河ドラマ” 「子どもの視点で描くと、団地の世界は、戦争、恋愛、ファンタジー、ホラー、恐怖の大人たちというようなエンターテイメントに溢れていて、それを盛り込んだ群像劇、人間ドラマを描きたいという意欲です。」

【台風19号の影響による、払い戻し方法のお知らせ】はこちらから

 

ハッシュタグ #うずだん

 

藤原竜也と鈴木亮平の同級生コンビが舞台で共演するのは10年ぶり。作・演出は、劇団モダンスイマーズの蓬莱竜太が手掛け、蓬莱が藤原竜也に新作を書き下ろすのは、2013年の『木の上の軍隊』以来、2度目となる。

何と言っても注目は、今回、二人が小学生を演じること。二人は同じ団地に住み、竹馬の友のように仲が良かったが、ささいなことから関係が崩れ、次第に団地での王座を争うようになるという設定だ。作家の蓬莱いわく、「子どもの視点で描くと、団地の世界は、戦争、恋愛、ファンタジー、ホラー、恐怖の大人たちというようなエンターテイメントに溢れていて、それを盛り込んだ群像劇、人間ドラマを描きたいという意欲です。」とのこと。昨年発表した新作『消えていくなら朝』が、第6回ハヤカワ悲劇喜劇賞を受賞し、演劇界からの注目が集まる作家が描く、まったく新しい”団地大河ドラマ”から目が離せない。

 

出演者・演出家コメントはこちら >

 

藤原竜也と鈴木亮平の、うずだん写真・初公開!!

 

 

漫画家・井上三太の描く、作品イラストビジュアル公開!!イラスト: 井上三太

FEATURE・INTERVIEW

特集記事・インタビュー

STORY

ストーリー

佐山鉄志(藤原竜也)田口圭一郎(鈴木亮平)は、同じ団地に住む小学生。
圭一郎が低学年で団地に越してきて以来、鉄志とは親友である。
しかしある事件をきっかけに、二人は対立し、次第に団地の王座をかけて争うようになる―

CAST STAFF

キャスト・スタッフ

キャスト
藤原竜也 鈴木亮平
奥貫 薫 木場勝己

岩瀬 亮 蒲野紳之助 辰巳智秋 林 大貴 宮崎敏行
青山美郷 伊東沙保 太田緑ロランス 田原靖子 傳田うに
スタッフ
作・演出 : 蓬莱竜太
音楽 : 国広和毅
美術 : 松井るみ
照明 : 佐々木真喜子
音響 : 山本浩一
映像 : 大鹿奈穂
衣裳 : 前田文子
ヘアメイク : 大和田一美(APREA)
演出助手 : 松倉良子
舞台監督 : 榎 太郎 広瀬泰久

―出演者・演出家コメント

■藤原竜也
公式HP公式FCTwitter

信頼のおける蓬莱竜太さんの演出を、しかも蓬莱さんの書き下ろし作品で受けられることは、とても光栄に思います。俳優として、自分のために戯曲を書き下ろしてもらえることは幸せなことだと思います。
鈴木亮平くんは、俳優としても、人間としても信頼できる人間なので、2人でどっぷりと蓬莱ワールドに浸りたいと思います。今回は、ライバル同士の小学生を演じるそうですが、相撲では勝てる気がしないので(笑)演劇で負けないようにしっかり稽古したいと思います。

 

■鈴木亮平
公式HPTwitterBlogホリプロスクエア
3年前、32歳で高校生を演じた時「もう高校生を演じることはないだろう」と思いました。それがまさか小学生を演じることになろうとは。
初めての蓬莱さんと、書き下ろしの新作をやらせていただけるということで、今からどんな世界観になるのか、観劇後、皆さんの心にどんな物が残る作品になるのか、今からとても楽しみです。
藤原竜也くんとは10年ぶりに共演させていただきます。感慨深いものがあります。だからこそ、馴れ合いではない、舞台ならではのヒリヒリした緊迫感と迫力を感じていただけるようなぶつかり合いをお見せできたらと思います。
2年ぶりの舞台、皆様に生のお芝居を観ていただけることが今からとても楽しみです。今年の秋は新国立劇場でお待ちしています。

 

■蓬莱竜太:作・演出
公式HPTwitter

二人の共演を考えると、まず「ベン・ハー」のようなスケールの大きなものをイメージしました。ただ普通にやっても面白くないので、思い切って「団地の子供たちのスペクタクルもの」はどうかと。両者はまさに平成を生きた世代。そして新しい時代を背負っていく世代。その世代の役者たちを集めて新時代の演劇を盛り上げていけたら嬉しいです。団地の王座を争う少年二人をお楽しみに。

SCHEDULE

公演スケジュール

<東京公演>
期間:2019年10月4日(金)~20日(日)<20公演>
会場:新国立劇場 中劇場
主催:TBS/ホリプロ
後援:TBSラジオ
特別協賛:Sky株式会社
企画制作:ホリプロ

 

ほか地方公演詳細は各主催にお問い合わせください。

<鳥栖公演>
期間:2019年10月26日(土)、27日(日)<3公演>
10月26日(土)12:30/17:30
10月27日(日)12:30
会場:鳥栖市民文化会館 大ホール
主催:RKB毎日放送/インプレサリオ/鳥栖市/鳥栖市教育委員会/鳥栖市文化事業協会
特別協賛:Sky株式会社
お問い合わせ:インプレサリオ
TEL:092-985-8955(平日10:00~18:00)

 

<大阪公演>
期間:2019年10月29日(火)、30日(水)<2公演>
10月29日(火)18:30
10月30日(水)13:00
会場:森ノ宮ピロティホール
特別協賛:Sky株式会社
お問い合わせ:キョードーインフォメーション
TEL:0570-200-888(10:00~18:00)

 

<名古屋公演>
期間:2019年11月1日(金)~4日(月祝)<5公演>
11月1日(金)17:00
11月2日(土)12:00
11月3日(日)12:00/17:00
11月4日(月祝)12:00
会場:御園座
主催:御園座/中日新聞社
特別協賛:Sky株式会社
お問い合わせ:御園座
TEL:052-222-8222(10:00~18:00)

 

<広島公演>
期間:2019年11月7日(木)~8日(金)<3公演>
11月7日(木)19:00
11月8日(金)13:30/19:00
会場:JMSアステールプラザ大ホール
主催:テレビ新広島
特別協賛:Sky株式会社
お問い合わせ:テレビ新広島
TEL:082-253-1010(平日10:00~18:00)

 

<仙台公演>
期間:2019年11月16日(土)、17日(日)<3公演>
11月16日(土)12:30/17:30
11月17日(日)12:30
会場:多賀城市民会館 大ホール(多賀城市文化センター内)
主催:仙台放送
特別協賛:Sky株式会社
お問い合わせ:仙台放送
TEL:022-268-2174(平日9:30~17:30)

チケット購入

RECOMMEND

あなたにおすすめの作品