
吉田鋼太郎×柿澤勇人 二人の男がぶつかり合う、濃密なサスペンス
2021年1月上演決定!
2021年1月8日発表 緊急事態宣言期間中のホリプロ主催公演について
「探偵 スルース」は1970年に英国で発表され、ブロードウェイ版はトニー賞を受賞、1972年にはローレンス・オリヴィエとマイケル・ケインの主演で映画化され話題をさらった。2007年にはノーベル賞作家のハロルド・ピンターが脚本を手掛け、監督:ケネス・ブラナー、主演:マイケル・ケイン&ジュード・ロウという超豪華メンバーで再び映画化されている大人気作だ。
日本でも数々の名優たちによって舞台化されてきたこの傑作ミステリーが2021年、新たに生まれ変わる!
今回、演出に加え、著名な作家ワイクを演じるのは吉田鋼太郎。俳優としての活躍にとどまらず、自身の劇団AUNや近年では石原さとみ主演舞台『アジアの女』、そして蜷川幸雄からバトンを受けた彩の国シェイクスピア・シリーズでも演出家として、芸術監督として手腕を振るう吉田が、この濃密な心理劇をどう料理するのか。
その吉田に真っ向から対峙するのは、柿澤勇人。成長目覚ましくミュージカルでの活躍はもちろんのこと、ストレートプレイや映像作品にも活躍の場を広げ、唯一無二の輝きから目が離せない存在だ。
年齢も、キャリアも、バックグラウンドも異なる二人の俳優の対決に期待が高まる!!
※本公演は権利の都合上、舞台本編映像の配信や収録の予定はございません。
FEATURE・INTERVIEW
特集記事・インタビュー
STORY
ストーリー
著名な推理小説家アンドリュー・ワイク(吉田鋼太郎)は、妻の浮気相手であるマイロ・ティンドル(柿澤勇人)を自身の邸宅に呼び出す。不倫ヘの追及を受けるものだと思っていたティンドルに対し、ワイクは意外にも、「妻の浪費家ぶりには困っている」、「自分にも愛人がいる」と切り出す。さらにワイクはティンドルに、自宅の金庫に眠る高価な宝石を盗み出してほしいと提案する。そうすることでティンドルは宝石とワイクの妻を手に入れ、ワイクは宝石にかかっている保険金を受け取り愛人と幸せに暮らすことができるのだ、と。提案に乗ったティンドルは、泥棒に扮しワイクの屋敷に侵入するが…
CAST STAFF
キャスト・スタッフ
- キャスト
- 柿澤勇人 吉田鋼太郎 ほか
- スタッフ
- 作:アントニー・シェーファー
翻訳:常田景子
演出:吉田鋼太郎
―出演者・スタッフコメント
■演出&出演:吉田鋼太郎
二人芝居です。柿澤勇人と。
6月に幕を開ける筈だった芝居が中止になり、約1年振りの舞台です。
1年振りにやる芝居が二人芝居。初めての。で、相手が、やはり幾つかの舞台が中止になり鬱憤を溜めに溜めた狂犬柿澤勇人。
不安と緊張が弥が上にも募ります。
言い換えれば、武者震いが止まらない、という事です。
今。何故。
芝居をやる時、これが必ず頭を過ぎります。数多有る演目の中から今、何故その芝居を選ぶのか。
人心の乱れた今、芝居の演目は慎重に選ばなければならないのかも知れない。
でも、今だからこそ、演目は何だっていいのかも知れないと思うのです。乱暴な言い方かも知れませんが。
演じ手もお客も閉塞感に押さえつけられているなら、先ずそれを跳ね返したい。いつまでも押さえつけられてばかりじゃねーぞ。
それが本音です。
ただやりたい。
ただ芝居をやりたい。
それだけです。
1年振り。初めての二人芝居。狂犬柿澤。御膳立ては万端です。
今。何故。それは取り敢えず置いておきたい。
ただ、やりたい。
それだけです。
初めての二人芝居に震え慄く老俳優と、しつこいようですが狂犬柿澤勇人。ご期待ください。
■出演:柿澤勇人
鋼太郎さんと初めてご一緒したのが『デスノート THE MUSICAL』の初演。僕が夜神月、鋼太郎さんはリュークでした。
何が何でも喰らい付いていってやろうと、毎日本番直前まで楽屋にお邪魔し、終演後は呑みに連れて行ってもらい、芝居のことやプライベートのことなどほぼ全てをお話しました。
続いて鋼太郎さんが蜷川幸雄さんを継いで演出をした『アテネのタイモン』やドラマ「太陽は動かない」でご一緒した際も、たくさん相談に乗って頂きました。
鋼太郎さんは、早くまたお前と芝居がしたい、と常に言ってくれましたが、この『スルース』の上演が決まり、嘘では無かったんだなあと思い、本当に嬉しくとても楽しみです。
鋼太郎さん 曰く、「お前は俺の若いころにそっくり」とのことで、僕は自覚がありませんが、皆さまの目でお確かめ頂けたら幸いです。
2020年、皆さまにとっても鬱憤が溜まった年だと思いますが、僕にとっての2021年はこの『スルース』でロケットスタートできるよう努めます。
お楽しみに。お待ちしております。
SCHEDULE
公演スケジュール
<東京公演>
日程:2021年1月8日(金)~1月24日(日)
会場:新国立劇場 小劇場
主催:ホリプロ
企画制作:ホリプロ
★東京公演アフタートーク開催!
下記日程終演後、アフタートークあり。
1月13日(水)14:00開演 吉田鋼太郎、柿澤勇人
1月17日(日)13:00開演 柿澤勇人
1月19日(火)14:00開演 吉田鋼太郎、柿澤勇人
1月21日(木)14:00開演 吉田鋼太郎、柿澤勇人
1月22日(金)14:00開演 吉田鋼太郎、柿澤勇人
司会:登坂淳一(17日を除く各回)
※ゲスト登壇者追加の可能性あり
<大阪公演>
期間:2021年2月4日(木)~7日(日)
会場:サンケイホールブリーゼ
主催:キョードーマネージメントシステムズ/サンケイホールブリーゼ
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
(平日・土11:00~16:00)
<新潟公演>
期間:2021年2月10日(水)・11日(木)
会場:りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館 劇場
主催:公益財団法人新潟市芸術文化振興財団
お問合せ:りゅーとぴあチケット専用ダイヤル 025-224-5521
(11:00~19:00/休館日除く)
<仙台公演>
期間:2021年2月13日(土)・14日(日)
会場:電力ホール
主催:仙台放送
お問合せ:仙台放送事業部 022-268-2174 (平日10:00~17:00)
<名古屋公演>
期間:2021年2月19日(金)~21日(日)
会場:ウインクあいち大ホール
主催:中京テレビ放送
お問合せ:中京テレビ事業 052-588-4477 (平日11:00~17:00/土日祝休業)
1月 | ||||||
8 (金) |
9 (土) |
10 (日) |
||||
- |
- |
13:00 |
||||
19:00 |
18:00 |
18:00 |
||||
11 (月) |
12 (火) |
13 (水) |
14 (木) |
15 (金) |
16 (土) |
17 (日) |
13:00 |
休演日 |
14:00 [★] |
14:00 |
- |
13:00 |
13:00 [★] |
- |
- |
19:00 |
19:00 |
18:00 |
- |
|
18 (月) |
19 (火) |
20 (水) |
21 (木) |
22 (金) |
23 (土) |
24 (日) |
休演日 |
14:00 [★] |
14:00 |
14:00 [★] |
14:00 [★] |
13:00 |
13:00 |
- |
19:00 |
- |
- |
18:00 |
- |
INFORMATION
お知らせ
WEBアンケート回答はこちらから>>
公演の感想はWEBアンケートにお寄せください。
※回答の受付は終了いたしました。
当日券販売について>>
当日券の販売は行いません。
※2021年1月8日発表「
祝花/プレゼントについて>>
恐れ入りますが、出演者へのお手紙やプレゼント、お花(スタンド花・楽屋花含む)のお預かりはご辞退させていただきます。
入待ち/出待ちについて>>
本公演においては《入待ち・出待ち》及び、その他滞留行為はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
そのような行為が見受けられた場合は、係員からお声がけさせていただくことがございますので、ご了承下さい。
会場敷地内ではスタッフの指示・案内にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
休憩時 お手洗い混雑緩和 ご協力のお願い>>
本公演の休憩時間は20分を予定しております。休憩直後のお手洗いは混雑いたします。開演前のご利用や、休憩直後からは時間を空けてのご利用にご協力をお願い申し上げます。
GALLERY
ギャラリー
RECOMMEND
あなたにおすすめの作品