FEATURE・INTERVIEW
特集記事・インタビュー
特集記事・インタビュー
『てにあまる』"ニューノーマル"舞台観劇の持ち物は?準備することは?
2020年12月15日(火)
知っているようでよくわからない、手に余っちゃうことに不定期連載でお答えします。今回は「劇場に行く前の準備」。
|チケットは買えた!次はどうする?
無事チケットは買えたけど…(前回記事参照>
「劇場に行くの久しぶりなんだけど…」
「というか舞台を観るの初めてなんですけど…」
「”ニューノーマル”の劇場って前と変わったの?」
など疑問は尽きません。
でも大丈夫!!!!!
この記事でばっちり解決いたします。
《目次》
順番に説明していきます!
1.事前準備をきちんとしよう!
-緊急連絡先の登録
感染症拡大防止等の要請を踏まえ、ご来場のお客様に対して確実にご連絡が取れるよう必要事項をご登録いただいております。
こんな感じのWEBフォームに…
✅公演日時
✅座席情報(階・列・番号)
✅来場者氏名
✅電話番号
✅メールアドレス
をご登録いただきます。
早速登録してみる!>>(ご登録詳細ページです。『てにあまる』をお選びください)
2.劇場って安全なの?
-感染症対策をチェック
ご来場のお客様にとっても、私たち『てにあまる』一同にとっても、安心安全な環境で舞台をお楽しみいただくために、劇場では以下のような取り組みを行っています。
つまり…
「できる限りお客様との接触を減らす」
「密の回避」
「消毒・換気の徹底」
ということです!
キャスト・スタッフ一同、最善を尽くして劇場でお待ちしています!
3.何をもってけばいいの?
-必須のもの・あったら助かるもの
ご来場にあたり、必須のお持ち物やあると助かるアイテムをまとめました!
チェックリストとしてお使いください。
▼持ち物チェックリスト
✅チケット
⇒必ずお持ちください。
開場時間は開演時間の45分前です!19:00のチケットをお持ちの場合、18:15から劇場内へお入りいただけます。
✅マスク
⇒必ずお持ちください。
念のため予備のマスクを数枚お持ちいただくのをおススメします!
✅お飲み物
⇒本作は休憩なしです。
劇場ロビーでも飲食物の販売はしておりませんので、ご自身でお持ちください。なお、水分補給以外の飲食は、ロビー・客席内、共に禁止です。
飴やガム等もNGですのでご注意を。
✅はおりもの
⇒感染症対策で換気を多く行っています。寒い季節ですので体温調節できるものをお持ちください。
✅大きめのバッグ or エコバッグ
⇒劇場では様々な作品のチラシがもらえたり、物販でグッズを買ったりで、何かと手荷物が増えることが多いです!バッグは大きめか、エコバッグを折りたたんで持ってくると◎。
✅ハンカチ・ティッシュ
NG✖ 祝い花・プレゼント・お手紙
⇒大変恐れ入りますが、出演者へのお手紙やプレゼント、お花(スタンド花・楽屋花含む)のお預かりはご辞退させていただきます。
NG✖ 入待ち/出待ち
⇒《入待ち・出待ち》及び、その他滞留行為はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。そのような行為が見受けられた場合は、係員からお声がけさせていただくことがございますので、ご了承下さい。
会場敷地内ではスタッフの指示・案内にご協力くださいますよう、お願い申し上げます。
4.どんな服で行く?
-おしゃれのマナー
あるようで、ない?
ないようで、ある?
そんな劇場での服装や髪形のマナー。
基本的には何着てきても、どんな髪形でもOK!
…なのですが、劇場はたくさんのお客様と時間と空間を共有していただく場所ですので、下記ご遠慮いただけますと助かります。
《おしゃれのマナー》
✅ 香水など香りの強いものは避ける
✅ 後ろの席の方の視界の妨げになるような、ボリュームのある髪形は避ける
✅ 客席内では帽子を脱ぐ
ご観劇の皆様全員にとって快適な空間づくりを一緒に目指していただけますと幸いです!
|まとめ
「劇場に行く」というのは、コロナ前でも後でも変わらない、とっても特別な体験だと思います。
その日ご観劇されるお客様皆様にとって、ハッピーな空間になりますよう、スタッフ一同も務めてまいります!
▼関連記事
【舞台写真追加】Sky presents 舞台『てにあまる』いよいよ開幕!【藤原竜也 高杉真宙 佐久間由衣 柄本明】
【12/19上演】Sky presents『てにあまる』オリジナルグッズ販売開始!!
【てにあまりごとシリーズ 第3弾】『てにあまる』”ニューノーマル”観劇当日に気を付けることは?
【てにあまりごとシリーズ 第1弾】『てにあまる』舞台のチケット予約の取り方・買い方・支払方法は?
Sky presents『てにあまる』片山慎三監督プロモーション映像公開【キャストコメント動画も】
藤原竜也、高杉真宙、佐久間由衣、柄本明が 取っ組み合い!?舞台『てにあまる』ビジュアル撮影レポート
【公演概要】
Sky presents 舞台『てにあまる』
<キャスト>
藤原竜也 高杉真宙 佐久間由衣 柄本明
<スタッフ>
脚本:松井周
演出:柄本明
美術:土岐研一
照明:日高勝彦
音楽:朝比奈尚行
音響:藤田赤目
衣装:宮本まさ江
ヘアメイク:大和田一美
演出助手:吉橋航也
音楽助手:鈴木光介
舞台監督:幸光順平
公式twitter:@teniamaru #てにあまる
<東京公演>
期間:2020年12月19日(土)~2021年1月9日(土)
(12月28日~1月3日休み)
会場:東京芸術劇場プレイハウス
主催:ホリプロ/TOKYO FM
お問い合わせ:ホリプロチケットセンター 03-3490-4949(平日11時~18時/土日祝休み)
<鳥栖公演>
期間:2021年1月16日(土)~1月17日(日)
1月16日(土)12:30/17:30
1月17日(日)12:30
会場:鳥栖市民文化会館大ホール
主催:RKB毎日放送/インプレサリオ/鳥栖市/鳥栖市教育委員会/鳥栖市文化事業協会
お問い合わせ:インプレサリオ info@impresario-ent.co.jp
<大阪公演>
期間:2021年1月19日(火)~1月24日(日)
1月19日(火)19:00
1月20日(水)14:00/19:00
1月21日(木)14:00
1月22日(金)14:00
1月23日(土)12:30/17:30
1月24日(日)12:30
会場:新歌舞伎座
主催:新歌舞伎座
お問い合わせ:新歌舞伎座 06-7730-2121(11:00~16:00)
<愛知公演>
期間:2021年1月26日(火)~1月27日(水)
1月26日(火)19:00
1月27日(水)13:00
会場:刈谷市総合文化センター大ホール
主催:メ~テレ/メ~テレ事業
お問い合せ:メ~テレ事業 052-331-9966(祝日を除く月-金10:00~18:00)
<三島公演>
期間:2021年1月30日(土)~31日(日)
1月30日(土)19:00
1月31日(日)13:00
会場:三島市民文化会館・大ホール
主催:静岡朝日テレビ/三島市民文化会館
お問い合わせ:
静岡朝日テレビ総合ビジネス部 054-251-3302(平日10時~18時)
三島市民文化会館 055-976-4455(9:00~20:00 休館日を除く)
特別協賛:Sky株式会社
企画制作:ホリプロ