ホリプロステージ

  • LINE
  • Youtube
  • Twitter
  • Instagram

ホリプロチケットセンター

03-3490-4949

11:00~18:00(平日)/ 定休日(土・日・祝)English

ホリプロステージ

チケット購入

FEATURE・INTERVIEW

特集記事・インタビュー

【スペシャル座談会】『ジェイミー』キャスト陣がカンパニーの魅力について語る

  • 特集

2021年7月29日(木)

ドラァグクイーンを夢見る高校生を主人公にした、実話ベースのミュージカル『ジェイミー』。

待望の日本初演開幕を前に、ジェイミーを愛し、支え、時に叱咤し導いていく、大人役のキャスト陣(安蘭けい、石川禅、今井清隆、保坂知寿、泉見洋平、吉野圭吾、樋口麻美、実咲凜音、永野亮比己)に、役どころへの想い、カンパニーの魅力について語ってもらった。

取材・文:野上瑠美子/写真:田中亜紀

 

▼ミュージカル『ジェイミー』

東京公演日程:
2021年8月8日(日)~29日(日)
会場:東京建物Brillia HALL

ほか大阪、愛知公演あり。

 

▼STORY

主人公は16歳の高校生ジェイミー・ニュー。彼には一つの夢があった。

それはドラァグクイーンになること。そして高校のプロムに本来の“自分らしい”服装で参加すること。母親から真っ赤なヒールをプレゼントされたことをきっかけに夢に向かって強く突き進む思いを抱いたジェイミーだが、学校や周囲の保護者たちは猛反対。ジェイミーの夢を理解できない父との確執や周囲からの差別など、多くの困難を乗り越えながら、自分らしさを貫くジェイミーの姿に勇気と感動、そして幸せをもらえる、最高にハッピーなミュージカル!

 

▮ドラァグクイーンを魅力的に演じたい

 

――それぞれの役どころについて教えてください。

左から)安蘭けい、髙橋颯

 

安蘭 主人公ジェイミーの母親であるマーガレットを演じます。ドラァグクイーンに憧れる息子を全力でバックアップする、すごく懐が深い母親の役なので、演出のジェフリー(・ペイジ)とも相談しつつ、自分が思う、自分なりのマーガレットがつくれればいいなと思っています。

 

左から)今井清隆、石川禅、泉見洋平、髙橋颯、吉野圭吾

 

石川 僕はヒューゴというドラァグクイーン専門のドレスショップのオーナーで、かつてロコ・シャネルと言われた伝説のドラァグクイーンです。ジェイミーにとっては先輩や先生のような人物ですね。日本ではまだまだマイノリティな存在ですが、お客さまに「ドラァグクイーンって素敵だな」とか、現役のドラァグクイーンの方々には「これなら共感出来るな」と思っていただけるよう、そしてそう演じられなければ負けだと思って取り組んでいきたいです。

 

今井 ジェイミーの父親であり、安蘭さん演じるマーガレットとは元夫婦という役どころです。お客さまにとっては嫌な男であり、この役だけだとちょっときついので(笑)、ドラァグクイーンのサンドラ・ボロック役でいろいろ発散していきたいと思います。

 

全員 (笑)。

 

左から)森崎ウィン、保坂知寿

 

保坂 私はマーガレットの親友のレイという役です。彼女はとてもジェイミーに対して寛容なのですが、その理由づけとして、彼女もマイノリティな部分を抱えている、という設定をジェフリーが加えてくれました。それが今、私の中で大きな支えになっていて。またマーガレットが自分の幸せを見つける、先に進むための力添えが出来るような存在でありたい、とも思っています。

 

泉見 ライカ・バージンというドラァグクイーンの役です。ライカの「花束もらったらなんでも許せちゃう!」というセリフが好きで、この人がよく表れているなと。シリアスなテーマも多く描かれる作品ですが、その中でライカは、ほんわかした存在でありたいと思っています。

 

吉野 トレイ・ソフィスティケイというドラァグクイーンの役です。一番大事にしたいのは、やっぱり中身。こんな生い立ちがあって、今こうして立っているという中身さえしっかり埋まっていれば、そこに居るだけでいいんじゃないかなと。とにかく居る! 居る、居る、居る!(笑)

 

安蘭 うん、わかったから、大丈夫(笑)。


吉野 そういう想いで舞台に立ちたいと思います。

 

 

▮自分の中から出てきたものこそが本物

 

 

樋口 ジェイミーの学校の先生のミス・ヘッジを演じます。マジョリティ代表みたいな存在で、ジェイミーにとっては最初の社会の大きな壁であり、そうでないと生きていけないんだっていうことを強く生徒たちに教える人物です。また、ミュージカルにとってとても大切な“第一声”を担う役どころでもあるので、しっかりお稽古を積み上げていけたらと思います。

 

実咲 私も同じくミス・ヘッジ役で、ジェイミーを含めたすべての生徒たちに対して、愛情がある上での厳しさを伝えている先生です。劇中、常に怒鳴っているので(笑)、すごくパワーのある女性だとは思うのですが、少し奥手な場面もあり、その完璧じゃないところが魅力的な人だなと思います。

 

永野 僕はトレイとライカのふた役を演じます。同じドラァグクイーンでも生きざまがまったく違うふたりなので、しっかり演じ分けられるのか…。今も模索しながらですが、素晴らしい大先輩方のいいところをいっぱい盗んで、自分なりのドラァグクイーンをつくっていけたらと思います。

 

石川 これだけ周りの個性が強いとね(笑)。


吉野 でも真似する必要はないので!


泉見 うん、永野くんの中から出てきたものが本物だと思うよ。


全員 おー!

 

▮大人チームでジェイミーを支えていく

 

――稽古の「のぞき見会」にも参加させていただきましたが、雰囲気のよさがよく伝わってきました。改めてこのカンパニーならではの魅力や強みとは?

 

 

石川 とうこ(=安蘭)さんはもともと知寿さんのファンなんでしょ?


安蘭 そうなんです! 中学生の時、知寿さんが出ていた劇団四季の『キャッツ』を観てミュージカルに憧れたので。


全員 へ~。


安蘭 だから今回共演出来るのが夢みたいです。稽古中は知寿さんへの“好き”は閉じていますけど、もしかしたら溢れ出ちゃっているかもしれません(笑)。


樋口 その感覚わかります! 私も保坂教の信者なので(笑)。


保坂 やめてよ~。


今井 僕もちーちゃん(=保坂)に憧れて四季入ったんだよ。


石川 僕も憧れてましたよ!


吉野 僕もそれで四季に入りました!


保坂 もういいから!


全員 (笑)。


石川 つまりこのカンパニーは、すべて保坂知寿からスタートしているという……(笑)。


安蘭 知寿さんから派生してね(笑)。今回のカンパニーってざっくり若者チームと大人チームに分けられるくらい、それぞれの世界がありますよね。

 

左から)髙橋颯、森崎ウィン

 

そしてみんながジェイミーを応援するっていうお話ですけど、カンパニーとしても、ジェイミー役の(森崎)ウィンくんと(髙橋)颯くんのふたりを、私たち大人チームが支えていこうっていう気持ちがすごく強くて。

それが作品にも表れていくと思いますし、ジェイミーを中心に一丸となって、いい作品がつくれるのではないかと確信しています。

 

 

▼関連記事

ミュージカル『ジェイミー』バンドリハーサルのぞき見会開催決定!

【チケット取扱/ネットのみ】ミュージカル『ジェイミー』大阪公演チケット販売決定!

ミュージカル『ジェイミー』公演グッズ 事前通販販売中!

【チケット取扱/ネットのみ】ミュージカル『ジェイミー』大阪公演チケット販売決定!

【ホリプロステージ購入者限定】ミュージカル『ジェイミー』Wジェイミ―観劇コンプリートキャンペーン

ミュージカル『ジェイミー』25歳以下限定チケット Go Jaimeチケット発売!

【開幕まであと2か月】ミュージカル『ジェイミー』新ビジュアル&撮影メイキング映像公開!スペシャルキャンペーンも発表

【4/17最速先行スタート】ミュージカル『ジェイミー』ビジュアル・スポット解禁!歌唱パフォーマンスイベント情報も【森崎ウィン 髙橋颯(WATWING) 安蘭けい 石川禅ほか】

【対象公演来場でどなたでも参加OK】『ジェイミー』アフターパーティー開催

ミュージカル『ジェイミー』今夏8月とびきりポップに日本上陸!【森崎ウィン 髙橋颯(WATWING) コメントあり】

 


【公演概要】
ミュージカル『ジェイミー』
HoriPro in association with Nica Burns presents By Dan Gillespie Sells and Tom Macrae From an original idea by Jonathan Butterell

<スタッフ>

音楽:ダン・ギレスピー・セルズ
作:トム・マックレー

日本版演出・振付:ジェフリー・ペイジ
翻訳・訳詞:福田響志
音楽監督:前嶋康明
美術:石原敬
照明:奥野友康
音響:山本浩一
映像:石田肇
衣裳:十川ヒロコ
ヘアメイク:宮内宏明
歌唱指導:高城奈月子
演出補:元吉庸泰
稽古ピアノ:太田裕子
演出助手:河合範子
振付助手:鎌田真梨  
舞台監督:幸光順平

宣伝美術:野寺尚子
宣伝写真:HIRO KIMURA
宣伝ポージング(ジェイミー):FUMIHITO
バルーン制作:家泉あづさ
宣伝衣裳:十川ヒロコ
宣伝ヘアメイク:沓掛倫雄(ジェイミー)、真知子、天野誠吾、高原優子

 

<キャスト>

ジェイミー・ニュー:森崎ウィン/髙橋颯(WATWING)
マーガレット・ニュー:安蘭けい
プリティ:田村芽実/山口乃々華
ディーン・パクストン:佐藤流司/矢部昌暉(DISH//)

ファティマ:伊藤かの子
ミッキー:太田将熙
サイード:川原一馬
サイ:小西詠斗
ベックス:鈴木瑛美子
ヴィッキー:田野優花
ベッカ:フランク莉奈
リーバイ:MAOTO
(五十音順)

ミス・ヘッジ:樋口麻美
ミス・ヘッジ(女性役U/S):実咲凜音
トレイ,ライカ(男性役U/S):永野亮比己
※U/Sアンダースタディ

ライカ・バージン:泉見洋平
トレイ・ソフィスティケイ(ヒューゴ/ロコシャネル役カバー):吉野圭吾

レイ:保坂知寿
ジェイミー父/サンドラ・ボロック:今井清隆
ヒューゴ/ロコシャネル:石川 禅

学生役SWING:
亀井照三
笹尾ヒロト
佐藤みなみ
山村菜海

※ジェイミー、プリティ、ディーン役及び、ミス・ヘッジ、トレイ、ライカ役につきまして、公演により出演キャストが異なります。出演者を必ずご確認の上お申し込みください。



<東京公演>
期間:2021年8月8日(日)~29日(日)
会場:東京建物Brillia HALL

お問い合わせ:ホリプロチケットセンター 03-3490-4949(平日11:00~18:00 土日祝 休)
主催:フジテレビジョン/ホリプロ/TOKYO FM/キョードーファクトリー
企画制作:ホリプロ
後援:ブリティッシュ・カウンシル

 

<大阪公演>
期間:2021年9月4日(土)~12日(日)
会場:新歌舞伎座
主催:新歌舞伎座
お問い合わせ:https://shinkabukiza.co.jp/
TEL:新歌舞伎座テレホン予約センター 06-7730-2222(10:00~16:00)

 

<愛知公演>
期間:2021年9月25日(土)・26日(日)
ー9月25日(土)18:00
ー9月26日(日)13:00
会場:愛知県芸術劇場 大ホール
主催:キョードー東海
お問い合わせ:キョードー東海
TEL:052-972-7466(10:00~19:00 日・祝休)

特集・PICKUP一覧に戻る