ホリプロステージ

  • LINE
  • Youtube
  • Twitter
  • Instagram

ホリプロチケットセンター

03-3490-4949

11:00~18:00(平日)/ 定休日(土・日・祝)English

ホリプロステージ

チケット購入

FEATURE・INTERVIEW

特集記事・インタビュー

【写真・動画】ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』製作発表開催!

  • レポート

2022年9月7日(水)

9月25日(日)に開幕するミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』製作発表が開催、演出を手掛ける石丸さち子ほか中国人ダンサーを除く全キャストが出演し、本作の楽曲計12曲をこの日限定の特別メドレーとして初披露した。

また国際交流基金の公式事業として予定されていた上海公演は、現在もなお世界を覆うコロナ禍の中、外国の上演団体を受け入れる体制が中国国内で整わないため中止が発表された。

 

©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証GS-111

撮影:渡部孝弘

 

―大貫勇輔独占コメント

 

 

はじめに披露されたのは「♪抗いようもなく(リプリーズ)」。総勢16名のキャストによる民衆たちの歌声が会場内に響き、製作発表の始まりを盛り上げた。

2曲目はリュウケン役の宮川 浩による「♪宿命」。厳格で重厚感のある歌声で、観客をミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』の世界に引き込む。

リュウケン役 宮川 浩

 

3曲目はトキ役の小西遼生、リュウケン役の宮川 浩、青年ラオウ役の一色洋平、青年トキ役の百名ヒロキによる「♪兄弟の誓い」。トキとラオウの過去が描かれる感動的なナンバーを、本番さながらの臨場感で歌い上げた。

左から)青年ラオウ役 一色洋平、青年トキ役 百名ヒロキ

 

 

4曲目では、レイ役の三浦涼介と、マミヤ役の清水美依紗が「♪抗いようもなく」を披露した。三浦、清水ともに再演で初参加でありながらすでに息ぴったりな歌唱を見せる。

レイ役 三浦涼介

マミヤ役 清水美依紗

 

5曲目は「♪揺るぎなき信念」をラオウ役の福井晶一と永井 大が披露。ラオウの象徴的なナンバーを力強く歌い切り、その迫力で会場を圧倒した。

ラオウ役 福井晶一

ラオウ役 永井 大

 

6曲目はシン役の植原卓也/上田堪大による「♪ただ愛のために」。初演からの続投二人が、シンのユリアに対するまっすぐな想いを歌い上げる。

シン役 植原卓也

シン役 上田堪大

 

7曲目に披露されたのは、「♪心の翼(リプリーズ)」。マミヤ役の清水美依紗、バット役の渡邉 蒼、リン役の山﨑玲奈/桑原愛佳がフレッシュな歌声を響かせる。そこに民衆たちの声も重なって、心を一つに一致団結していく名シーンを披露した。

 

前列左から)リン役 桑原愛佳、バット役 渡邉蒼、リン役 山﨑玲奈

 

8曲目はトキ役の小西遼生とレイ役の三浦涼介による「♪願いを託して」。愛する人への切なる願いを歌い、美しく悲しいメロディーで会場を包み込む。

 

トキ役 小西遼生

 

9曲目に披露されたのは「♪この命が砕けようと」。ユリア役の平原綾香/May’nとトウ役のAKANE LIVが、愛する人を守りたいというユリアとトウの気持ちを歌い上げ、美しいハーモニーが会場内に響いた。

トウ役 AKANE LIV

10曲目はジュウザ役の伊礼彼方/上川一哉による「♪ヴィーナスの森」。作中で異色を放つ陽気なナンバーで、曲が始まるとともに自然と会場からも手拍子が沸き起こった。

 

ジュウザ役 伊礼彼方

ジュウザ役 上川一哉

 

11曲目は「♪氷と炎」。ユリア役の平原綾香/May’nがケンシロウとラオウの間で自分に何ができるのか苦悩するユリアを、圧巻の歌声で表現した。

 

ユリア役 平原綾香

ユリア役 May’n

 

 

そして最後の12曲目は、ケンシロウ役の大貫勇輔による「♪心の叫び」。見事な「アタタタタタタタ~」を披露し、大ボリュームの歌唱披露を盛大に締めくくった。

 

ケンシロウ役 大貫勇輔

 

東京公演は今月2022年9月25日(日)~9月30日(金)渋谷・ Bunkamuraオーチャードホールにて、その後10月7日(金)~10日(月祝)福岡・キャナルシティ劇場にて上演。チケット絶賛発売中。各公演前日18:00までU25チケットも発売中。

 


【公演概要】
ミュージカル『フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~』

<東京公演>
期間:2022年9月25日(日)~30日(金)

会場:Bunkamuraオーチャードホール
主催:ホリプロ/ 博報堂DYメディアパートナーズ/染空间 Ranspace/イープラス

<福岡公演>​
期間:2022年10月7日(金)~10日(月祝)

会場:キャナルシティ劇場
主催:キャナルシティ劇場/サンライズプロモーション東京
協力:キョードーマネージメントシステムズ
お問い合わせ先: キョードー西日本 0570-09-2424(11:00~17:00日・祝休)
URL:http://www.canalcitygekijo.com/performance/25232

企画制作:ホリプロ

<スタッフ>
原作:漫画「北斗の拳」(原作:武論尊 漫画:原 哲夫)
音楽:フランク・ワイルドホーン
演出:石丸さち子
脚本・作詞:高橋亜子
編曲・オーケストレーション:ジェイソン・ハウランド
音楽スーパーバイザー:塩田明弘
振付:顔安(ヤン・アン) 辻󠄀本知彦
音楽監督・編曲:村井一帆
美術:金井勇一郎
照明:日下靖順
音響:山本浩一
衣裳:前田文子 竹田団吾
ヘアメイク:馮 啓孝
追加音楽:ジェイク・ワイルドホーン
アクション:渥美 博
映像:上田大樹 大鹿奈穂
フライング:松藤和広
歌唱指導:林アキラ
稽古ピアノ:中野裕子
演出助手:菅田恵子 矢本翼子
舞台監督:広瀬泰久

<キャスト>
ケンシロウ: 大貫勇輔
ユリア:平原綾香/May’n(Wキャスト)
トキ:小西遼生
ジュウザ:伊礼彼方/上川一哉(Wキャスト)
シン:植原卓也/上田堪大(Wキャスト)
マミヤ:清水美依紗
トウ/トヨ:AKANE LIV
リュウケン他:宮川 浩
レイ:三浦涼介
ラオウ: 福井晶一/永井 大(Wキャスト)
バット: 渡邉 蒼
リン:山﨑玲奈/桑原愛佳(Wキャスト)

リハク他:中山 昇
ダグル他:宮河愛一郎
青年ラオウ他:一色洋平
青年トキ他:百名ヒロキ
フドウ他:澄人
ミスミ他:齋藤桐人
岩瀬光世
輝生かなで
坂口杏奈
LEI’OH
小板奈央美
柴田実奈
島田惇平
野間理孔
森内翔大
熊野義貴(スウィング兼)

邵 治军 (シャオ・ジイジュン)
黄 凱(ホワン・カイ)
陳 健国 (チェン・ジェングゥオ)
蔡 晓强 (ツアイ・シャオチャン)
李 悦  (リ・ユエ)
王 思蒙 (ワン・スメン)

公式HP=https://horipro-stage.jp/stage/musical_fons2022/
公式Twitter=https://twitter.com/musical_fons #アタタミュ #北斗の拳ミュージカル

 

特集・PICKUP一覧に戻る